
女性からモテたいと考えた時に香水を購入しよう、もしくは新しいものに変えようと考えるメンズも多いと思いのではないでしょうか。
実際、香りというのはモテるためには重要な要素です。
香水の付け方や種類が分からないという方は、是非こちらの記事も参考にしてみてください。
本記事では男性に大人気のブランド「TOM FORD(トムフォード)」の香水ついて詳しくご紹介していきます。
トークの種にもなる?TOM FORD(トムフォード)の歴史や香水の魅力、そして気になるおすすめの香水をトップノートやミドルノート、ラストノートなども交えてわかりやすく解説していきます。
TOM FORD(トムフォード)の香水を購入しようと考えている方、新しい香水を購入しようと考えている方は是非参考にしてみてください。
TOM FORD(トムフォード)とは

TOM FORD(トムフォード)は女性の化粧品のイメージが強いかもしれませんが、メンズの香水も実はとても人気があります。
ブランド名である「TOM FORD(トムフォード)」は創業者であるトムフォード氏からきていますが、この方、実はとても凄い方なんです。
あの誰もが知る有名ハイブランドである「グッチ」や「イブサンローラン」のクリエイティブディレクターとして第一線を走り続けてきたキャリアを持っています。
その経験や才能を生かして、自身のオリジナルブランドとして2005年に立ち上げられたのが「TOM FORD(トムフォード)」です。
ブランドを立ち上げた当時から現在に至るまで、多くのアイテムがアイテム老若男女問わず人気を博しています。
そのデザイン性だけでなく、品質の高さも支持され続けている理由に挙げられます。
TOM FORD(トムフォード)の香水の魅力

ここからはTOM FORD(トムフォード)香水の魅力についてお伝えしていきます
デザインされた緻密な香り
香りというと自然に作られるものというイメージが強いですが、TOM FORD(トムフォード)の香水はハッキリと「デザインされた香り」をテーマに作られています。
また、ボトルのデザインに関しても、人間がより香りを魅力的だと感じられるように、しっかりと考え抜いてデザインしているというのです。
これはデザイナーであるトムフォード氏ならではの考え方ですね。
また、ブランドのコンセプトとして「タフな上にセクシーな香り」を掲げています。
力強くタフな香り、そして魅惑的で忘れられないセクシーな香りは多く存在しますが、その2つを両立させるのがTOM FORD(トムフォード)の香水の大きな魅力なんです。
数十種類の香水があるTOM FORD(トムフォード)ですが、そのどれもに共通しているのが、この一度の香りで終わらせない意外性という点だとも言えます。
TOM FORD(トムフォード)の香水をぜひ試してみたくなりますよね。
おしゃれすぎるデザイン性
そして次に大きな魅力として上げられるのがそのデザイン性です。
デザイナーとして第一線を走るトムフォード氏のオリジナルブランドですから、その点においてもとても大きな期待ができます。
TOM FORD(トムフォード)の香水の特徴としては、香水の種類ごとにボトルデザインにあまり大きな違いがないということ。
1つ1つがシンプルで、違いはカラーくらいというものが多いので、よりその香水の香りを頭でイメージしやすくなります。
また、部屋に並べて飾ると統一感が出るなど、インテリアグッズとしても高いファッショナブルさを誇っています。
TOM FORD(トムフォード)の香水の価格帯

TOM FORD(トムフォード)の香水の価格帯は、10,000円〜35,000円程度となっています。
30mlサイズと比較的少量のものは10,000円代で購入できますが、一般的な50mlサイズでは30,000円前後のものが多いようです。
他のブランドの香水と比較しても、高めの価格設定となっているようですね。
しかし、TOM FORD(トムフォード)の香水はこの価格帯でも人気なのが頷けるレベルのクオリティの高い香水ばかりです。
手が届かないという方は、30mlなど小さめのサイズから試してみるのがおすすめです。
メンズにおすすめのTOM FORD(トムフォード)の香水10選
マンダリーノ ディアマルフィ オードパルファム
・ミドルノート:シソの葉、ジャスミン、コリアンダー、オレンジブ
・ラストノート:ムスク、アンバー、ベティバー、ラブダナム、シベ
この香水はイタリアのアマルフィの街をイメージして作られています。
アマルフィの澄んだ空気を想像させるグレープフルーツやシトラスといった柑橘系から始まり、華やかでファッショナブルな街並みを彷彿とさせるジャスミンなどのフローラルが香ります。
しかし最後にはコリアンダー、シソの葉のスパイシーな香りが鼻を抜けるので、大人の品を感じさせてくれます。
ボトルカラーはアマルフィを象徴する地中海の海にピッタリのマリンブルーで、見ただけで爽やかな気分にさせてくれます。
爽やかな大人のメンズを演出したいメンズのおすすめです。
ソーレ ディ ボジターノ オードパルファム
・ミドルノート:ミュゲ、ジャスミン、オレンジブロッサム、ネロリ
・ラストノート:モス
こちらの香水も地中海沿岸のアマルフィをイメージして作られていますが、マンダリーノと違う点は柑橘系をより強く感じられるということ。
アマルフィの中でも特に日当たりがよく暖かい地域であるポジターノという街から「ポジターノの太陽」という意味が名前に込められているんです。
その明るい太陽の日差しのごとく温かみを感じられる柑橘系から始まり、ふんだんに使われる新鮮なハーブやミントの爽やかな香りが人気です。
明るい太陽の中で感じられるすっきりとした風を彷彿させる爽やかさを感じることができます。
ラストノートまでミュゲやジャスミンといった軽やかなフローラルが香るので、セクシーな印象よりも、明るく誠実な印象を纏いたいというメンズにおすすめです。
ブラックオーキッド オードパルファム スプレー
・ミドルノート:ブラックオーキッド、各種スパイス、各種フルーツ
・ラストノート:ホワイトムスク、バニラ、チョコレート、ベチバー
トムフォードの代表的な香水瓶の形ではなく、丸みのあるスプレータイプのボトルが特徴的です。
定番人気の爽やかな柑橘系から始まりますが、次第にイランイランやブラックトリュフといったスモーキーな官能性を感じさせます。
次第に甘酸っぱいフルーツが香ってくるので、アダルトテイストになりすぎず、軽やかなセクシーさを丁度よく演出してくれますよ。
また、香水として初めてブラックオーキッド(黒色のラン)を使用したことでも有名です。
中性的な印象を与えたいメンズには特におすすめです。
ベルベット オーキッド
・ミドルノート:ジャスミン、ブラックオーキッド、ローズ
・ラストノート:バニラ、サンダルウッド、ミルラ
こちらもスプレータイプの香水で、エレガントなパープルのボトルが印象的です。
先ほどご紹介したブラックオーキッドをもっと気軽に取り入れやすい爽やかな甘さをプラスした香水です。。
特徴的なのは、ハチミツが含まれているので他の香水にはない優しい甘さがベースにあるということ。
柑橘系とハチミツの相性は抜群ですから、万人受け間違いなしの香水です。
女性に人気のある香水ですが、ナチュラルな甘さで爽やかさが強いため、男性にもおすすめです。
カップルでお揃いにするのも良いかもしれませんね。
ウードウッド オードパルファム
・ミドルノート:サンダルウッド、アガーウッド、ベチバー
・ラストノート:バニラ、トンカビーン、アンバー
こちらはTOM FORD(トムフォード)の香水の中で、私の一番のお気に入りだったりします。
ウッディでスモーキーな男性的香りと、バニラやアンバーから成されるバランスが魅力の香水です。
トップには華北山椒が含まれるため、オリエンタルなスパイシーさを感じられ、その中にカルダモンの爽やかさが顔を出します。
次第にサンダルウッドやアガーウッドのエキゾチックな香りが強くなりますが、最後はクリーミーなバニラで甘さを残してくれるのが特徴。
オリエンタル感が割と強く残るので、普通じゃ物足りない、強い印象を残したいというメンズにおすすめです。
コスタ アジューラ オードパルファム
・ミドルノート:ミュゲ、ジャスミン、オレンジブロッサム、ネロリ
・ラストノート:モス
2014年に誕生した、TOM FORD(トムフォード)の中では比較的歴史の浅い新しい香水です。
「碧の海」という意味が込められていて、ボトルもそれにぴったりの澄んだブルーが採用されています。
特徴的なのはヒバマタという海藻が含まれていることで、青い海の潮風をほんのり感じさせてくれるという点。
その爽やかさにピッタリのレモンやマンダリンで更に真夏の陽気なビーチを想像させてくれます。
しかし爽やかさだけでは終わらせず、最後にウッディさとスモーキーさを残してギャップを生み出してくれます。
TOM FORD(トムフォード)の魅力が詰まった人気な香水です。
ノワール デ ノワール オードパルファム
・ミドルノート:ブルガリアンローズ、ブラックペッパー、ナツメグ
・ラストノート:ブラックトリュフ、オークモス、バニラ、アンバー
ノワール デ ノワール とは、「黒の黒」という意味です。
漆黒とも言えるその名前から連想されるような、モダンで深みのある香りを持ちます。
先にご紹介した2つのような爽やかな地中海の海とは真逆とも言える、中国の陰陽思想にインスピレーションを受けてつくられました。
香りの中には実在しないとまで言われるブラックローズの香りが含まれており、よりミステリアスな印象を深めます。
最も麗しい香りと名高いダマスクローズの香りは女性の象徴とも言われますが、ブラックトリュフやオークモスといった土っぽさの残るテイストを織り交ぜることで、男性の力強さを演出してくれます。
また、ラストノートにバニラを含んでいるので印象的な甘さが残り、官能的で色気のあるメンズを演出したい方におすすめです。
タバコ バニラ オードパルファム
・ミドルノート:タバコブロッサム、トンカビーン、カカオ、バニラ
・ラストノート:ドライフルーツ、ウッズ
「イギリスの紳士クラブを思わせるフレグランス」と打ち出されている通り、THE大人の男!というスモーキーで深みのある香りが特徴です。
もちろん、あの一般的なタバコの煙の匂いというわけではないので安心して下さいね。
ベースとなるのはジンジャーやアニス、コリアンダーと言ったエキゾチックな雰囲気漂うスパイシーな香りです。
そこにタバコの葉から得られる催淫効果を合わせることで、より官能的な香りを作り上げています。
しかしそれだけでは少々刺激が強すぎますので、最後に甘い罠のごとくバニラの香りが香ってきます。
ハイセンスでセクシーな一流のメンズを演出できるのでおすすめです。
ヴェール ド フルール オードパルファム
・ミドルノート:ヒヤシンス、ローズ、オレンジフラワー、ジャスミ
・ラストノート:オークモス、パチュリ、ベチバー
ベルガモットやバジルといったスッキリとした香りから始まります。
次第にヒヤシンスの涼やかなフローラルテイストに包まれるので、柔らかな上品さが連想されます。
ローズやジャスミンといった女性に人気のフローラルな香りが続きますが、男性にオススメのポイントとしてはラストに香るオークモスが感じさせる生い茂った木々のような青々しい香りが男らしさを感じさせます。
更にウッディテイストが合わさることにより、フローラルと合わさって中性的で上質なクリーンさを感じることができます。
清潔感をアピールしたいメンズに特におすすめの香水です。
カフェ ローズ オードパルファム
・ミドルノート:トルコローズ、ブルガリアンローズ、コーヒー
・ラストノート:サンダルウッド、お香、パチョリ、アンバー
ローズをメインに使った香水は華やかでみずみずしい甘さを持った女性らしい香水の印象が強いですよね。
こちらの香水はイメージはそれとは正反対の、「トゲのあるバラ」です。
バラの隠れた一面であるスパイシーで官能的な魅力を表した香水になっています。
トップノートからローズの華やかな香りを感じさせつつも、ブラックペッパーを合わせることでダイレクトにスパイシーさを演出しています。
ラストまでローズを感じさせながら、コーヒーやサンダルウッドなど多様な香りが加わるので、とても魅力的で飽きのこない香りが特徴です。
エレガントな雰囲気を演出したいメンズにおすすめの香水です。
まとめ
今回はTOM FORD(トムフォード)の香水の魅力と、メンズにおすすめの人気な香水を紹介していきました。
その緻密にデザインされた香りは、1度香りをかいだら忘れないほど印象に残る香りです。
TOM FORD(トムフォード)のショップは新宿伊勢丹の中や、その他の百貨店にも数多く出店されています。
香りが気になる方は、是非足を伸ばして体感することをおすすめします。
TOM FORD(トムフォード)の香水をつけて、女性を惹きつけるモテ男を目指しましょう。