
男も高い美意識が追求される今の時代、スキンケアに力を入れるメンズが急増しています。
しかし、誤ったスキンケア法を取り入れてしまうと、肌がテカったり、反対にカサカサしたりして、女性から嫌がられる可能性も。
そこで注目したいのが、スキンケアの基本となる洗顔です。
自分に合った洗顔料を選び、正しい洗顔を行うことで、今の肌悩みが簡単に解消される可能性があるんですね。
このページでは、
・メンズ洗顔料の必要性
・メンズ洗顔料の選び方
・メンズ洗顔料の使い方
洗顔料を使う上で必要な上記3つの基礎知識と、メンズ洗顔料の人気おすすめ10選をご紹介します。
メンズ洗顔料とは?

洗顔は、肌に付着した「汚れ」や「老廃物」を落とすために必要なスキンケアの基本です。
朝と夜の1日2回、水やぬるま湯で洗い流すだけでも、ある程度の汚れは落とせます。
しかし、毛穴に侵入した頑固な汚れは、洗顔料のきめ細やかな泡でしっかり洗い流さないと、取り除くことができないんですね。
さらに、男性は女性と比較して皮脂分泌が活発です。
水と油は相性が悪いため、洗顔料を使わない水洗いだけだと顔の油分がそのまま残ってしまう可能性も少なくありません。
頑固な皮脂汚れをきちんとリセットするためには、メンズ洗顔料を使って肌を清潔に保つ必要があります。
メンズ洗顔料の正しい選び方

メンズ洗顔料は、多くのメーカーから豊富な商品が販売されています。
数が多くて、どれを選べば良いのかわからなくなってしまう人もいるでしょう。
そこで注目したいのが、メンズ洗顔料を選ぶ際の次の3つのポイントです。
肌質・肌の悩みに適したものを選ぶ

メンズ洗顔料は、肌質や肌悩み別で異なる成分を配合しています。
例えば、乾燥肌でカサカサが気になるメンズ向けの商品には、「ヒアルロン酸」や「セラミド」といった保湿成分が、たっぷりと含まれているんですね。
反対に、脂性肌でテカリが気になるメンズ向けの商品には、洗浄力を重視した「クレイ(泥)」や「スクラブ」が配合されています。
また、最近ではエイジングケアに力を入れた洗顔料も続々と登場しています。
「コラーゲン」や「コエンザイムQ10」といった、肌老化に嬉しい成分を積極的に採用しているんですね。
このように、肌質や肌悩み別で配合されている成分がそれぞれ異なるため、自分の今の肌状態に合ったものを選ぶと、満足度が高くなります。
敏感肌〜乾燥肌の人は洗浄力弱めを選ぶ

男性向けに販売されているメンズ洗顔料は、女性用に販売されている洗顔料と比較すると、洗浄力が高めです。
敏感肌や乾燥肌のメンズの方は、清涼感の強い洗浄力高めの商品を選ぶと肌が乾燥して突っ張ってしまう可能性があるでしょう。
このような肌トラブルを避けるためにも、肌が弱い人は洗浄力をしっかりと確認してから、なるべくマイルドな洗顔料を購入するようにしてください。
なお、敏感肌または乾燥肌と、テカリやすい脂性肌が合体している混合肌のメンズは、洗浄力の強い洗顔料を選ぶのではなく、クレンジングしてから洗顔するといった「W洗顔」がおすすめです。
面倒な手間は発生しますが、クレンジングを使用することで、余分な汚れをしっかりと取り除けます。
その後に、保湿力の高い成分が配合されている洗顔料で洗ってあげれば、肌を乾燥させずに気になる皮脂を取り除くことが可能です。
毎日使えるコスパの良い商品を選ぶ

洗顔料は1日1回、毎日使用するものです。
コスパの悪い洗顔料を購入してしまうと、長く継続して続けることができません。
洗顔料で肌が健やかな状態に整ったとしても、その効果を実感するまでには少なくても3ヶ月は必要です。
無理なく続けられる価格帯の洗顔料を選ぶようにしてください。
メンズ洗顔料の人気おすすめ10選
それではさっそく、メンズ洗顔料の人気おすすめ商品を厳選してご紹介します。
薬局やドラッグストアはもちろん、通信販売でどれを購入しようか迷った際には、ぜひ参考にしてみてください!
ダヴメン+ケア モイスチャー 泡洗顔料
・販売価格 : 798円(Amazon参考価格)
・内容量 : 140ml
強力な洗浄力に加えて、保湿力も備えた「ダヴメン+ケア」
保水・補給・保護の3つの保湿処方により、男性の肌でもしっかりとしたうるおいを得えれるのが嬉しい特徴です。
最初から阿波で出てくるので、
泡立てる時間がかからないのも魅力的ですね。
また、ダヴメン+ケアの保湿成分には、アブラの性質を持つステアリン酸を配合しており、乾燥を防ぎベタつきのない肌へ導いてくれるのでおすすめです。
【使用者の口コミ】
泡で出てくるので楽チンです。洗浄力もありますが肌が突っ張らないのでそこが気に入ってます。面倒くさがりの男性におススメです。
Amazon.co.jp
プラウドメン クレイフェイスウォッシュ
・販売価格 : 1,980円(Amazon参考価格)
・内容量 : 120g
ミネラルを含んだ海泥のグリーンクレイが配合された「プラウドメン クレイフェイスウォッシュ」
グリーンクレイが毛穴の古い角質や汚れを落とし、さっぱりとした肌へと導きます。
また、天然由来の蒟蒻スクラブがプラスで配合されており、皮脂の吸収にさらなる効果をもたらしてくれるのが特徴です。
クレイタイプの洗顔をまだ使ったことがないメンズの方にもおすすめの洗顔料です。
【使用者の口コミ】
私は週に2~3回泡立てて使用しています。
化粧水はアロエオイルを使用しています。
香がすごく好みでリピートしています。
10か月ほどで使い切ります。
Amazon.co.jp
ニベアメン フェイスウォッシュ フレッシュ
・販売価格 : 361円(Amazon参考価格)
・内容量 : 100g
皮脂の除去にこだわった「ニベアメン フェイスウォッシュ フレッシュ」
皮脂吸着成分であるセリサイトアパタイトが配合されているのが特徴です。
ベタついた皮脂汚れを浮かび上がらせ、綺麗に洗い流してくれるのでおすすめです。
さらにメントールが配合されていて、クールなシトラスも香るため、洗顔後は爽やかな気分を味わうことができます。
【使用者の口コミ】
これまで、多くの洗顔を使ってきましたが、この価格帯ではかなり良い製品であると思われる。
変にクール感やスクラブ感を求める製品が多く、その方が製品の宣伝効果が高く売りやすいのかもしれない。しかし、この製品は、使ってみると非常にベーシック。洗顔後のツッパリなども少ない。油脂もしっかりとってくれる。
どの世代の男性でもおすすめできるような製品であると感じた。
Amazon.co.jp
GATSBY フェイシャルウォッシュ パーフェクトスクラブ
・販売価格 : 620円(Amazon参考価格)
・内容量 : 130g
アブラや汚れをごっそり洗い流す、強力な洗浄力が特徴の「GATSBY フェイシャルウォッシュ パーフェクトスクラブ」
大小2種類のスクラブやスカッシュスクラブにより、肌の落ちにくい汚れまで綺麗に洗い流してくれるのがおすすめポイントですね。
また、男性の強固なアブラを溶かすことができる成分を配合しており、清潔でニキビのない肌へと導きます。
特にオイリー肌のメンズにはおすすめの洗顔料ですね。
【使用者の口コミ】
女性用やユニセックスの洗顔料より汚れがしっかり落ちてむしろ肌の凹凸が減ります。脂をしっかり落とすせいか、化粧水や美容液の染み込みも良くなります。
よく「優しい洗顔」とか言いますが、洗車だって高圧の水を噴射してもほとんど汚れが落ちないし、まして油性の汚れで肌内部からも汚れが出る顔が優しい洗顔なんかで落ちるわけがありません。
Amazon.co.jp
BULK HOMME THE FACE WASH
・販売価格 : 2,200円(Amazon参考価格)
・内容量 : 100g
余分な肌の汚れなどを落とすことに特化した「BULK HOMME THE FACE WASH 」
選択吸着機能をプラスし、肌に付着した余分な皮脂、汚れだけを除去することにこだわって作られた大人気な洗顔料です。
復活の木”や“黄金まゆ”など、乾燥を防ぐ美容成分が配合されており、つっぱりにくい使用感なのもおすすめポイントです。
また、生石けんにより濃厚で弾力のある泡が仕上がり、肌を傷つけずに汚れを洗い流します。
【使用者の口コミ】
これまで色々と洗顔を試してきましたが、こちらは泡の質がひと味違います。
泡で顔を洗うといいますが、他の洗顔では難しいことが、バルクオムでは簡単に実行できます。これはもうリピ決定。
Amazon.co.jp
THE FUTURE FACEWASHGEL
・販売価格 : 1,980円(Amazon参考価格)
・内容量 : 150g
ジェルタイプが特徴の洗顔料である「THE FUTURE FACEWASHGEL」
マッサージをするように洗顔するだけで、目立ちにくい毛穴の汚れまで除去することができます。
さらに、ジェルに含まれたコラーゲン・ヒアルロン酸・セラミドといった美容成分がたっぷり配合されており、うるおいのある肌へと導いてくれるのでおすすめです。
【使用者の口コミ】
ジェル洗顔料は初めて使いました。
泡立て不要ということでかなり楽です。
緑のジェルとハーブ系の香りに癒されて洗顔時間が楽しくなります。
鼻の頭のざらざらが、無くなったように感じます。
パッケージに書いてある通り、500円大出してたっぷり使うのがおすすめです。
Amazon.co.jp
Nile 濃密泡洗顔
・販売価格 : 2,000円(Amazon参考価格)
・内容量 : 150g
弾力のある濃密泡が特徴の「Nile 濃密泡洗顔 」
アミノ酸とカオリンという泥を配合したもちもち泡は、毛穴の奥の汚れまで綺麗に落とします。
また、毛穴の汚れを落とした後はヒアルロン酸やケラチンといったうるおい成分が染み込んでいくんですね。
しっかりとした保湿効果も得ることができるのでおすすめです。。
【使用者の口コミ】
メンズ洗顔を探していて、こちらのNileの洗顔が目に止まり、購入致しました。
少しニキビが出ていたので、Nile洗顔は、ニキビにも効くと云うことで決めました。使用して、顔の脂分も取れ、突っ張らずにスッキリです。保湿性も有り、地肌に浸透していく感じになり気持ちがいいです。
ニキビも少し小さくなってきてるみたいで、このまま継続的に使用したいと思ってます。またこちらのNileの洗顔をリピートする予定です。
Amazon.co.jp
WHITE WHITE MEN
・販売価格 : 2,000円(Amazon参考価格)
・内容量 : 95g
シミ、そばかすの予防に特化した洗顔料の「WHITE WHITE MEN」
プラセンタによりシミ・そばかすの原因であるメラニンを徹底的に除去します。
また、厚生労働省が認めた有効な成分が豊富に配合されているため、普通の洗顔料よりレベルの高い人気な洗顔料となっています。
また、エイジングケアにも有効なので、少しでも若さを保ちたいと考えているメンズにもおすすめの洗顔料です。
【使用者の口コミ】
今回で2回目の購入ですが、それは何故かというと、肌が艶やかになってきたからです。
私は、51歳のおじさんですが、少しでも若く見られたいという気持ちが正直あったからです。その気持ちに見会うような商品だと思います。
私たちおじさんにもお勧めします。
Amazon.co.jp
UNO ホイップウォッシュ
・販売価格 : 315円(Amazon参考価格)
・内容量 : 130g
あっという間に泡立つ優しい泡が特徴の「UNO ホイップウォッシュ」
Wヒアルロン酸が配合された泡が特徴的で、きめ細かく優しいため、肌のうるおいを保ちながら汚れを落とします。
また、天然のクレイ洗浄成分が配合されていて、肌の皮脂や汚れをしっかり落としてくれます。
コスパ重視の方にもおすすめの価格ですね。
【使用者の口コミ】
洗顔ってこの価格帯で違いがあるのか細かなところは分かりませんが、やはり保湿力が高い方がいいですね。
お金さえ出せばいいものが手に入るだろうが、こちらはコスパがいいと思います。
ZIGEN フェイスウォッシュ
・販売価格 : 3,080円(Amazon参考価格)
・内容量 : 100g
刺激が少なく、敏感肌の男性でも使用できると人気の洗顔料が「ZIGEN フェイスウォッシュ」
蒟蒻マンナンを配合しており、丸いスクラブが肌に負担をかけることなく毛穴の奥の汚れまで除去します。
さらに、上記の成分に加えて「白金ナノ」を配合することで、男性の気になりがちな肌の表面のニオイもしっかりと取り除けるのが嬉しいですね。
【使用者の口コミ】
久々に思いっきりスクラブたっぷり洗顔料を使用しました。
肌にいいのか悪いのかはさておき、あのザラザラ感気持ち良いんですよねぇ。
洗い上がりもスッキリします。
肌を整えるのであればその後の保湿も忘れずに行うほうがなんの洗顔料だろうとやったほうがきれいになりますよ。
Amazon.co.jp
効果を最大限引き出すメンズ洗顔料の使い方
どんなに評判の良いメンズ洗顔料を使ったとしても、使い方が悪いとせっかくの効果が半減してしまいます。
スキンケアとして最大限の効果を引き出したいのなら、次の3つのポイントをしっかりと把握し、正しい使い方を心がけるようにしてください。
洗顔ネットでしっかりと泡立てる
チューブ式の洗顔料や、ポンプ式のクリームタイプの洗顔料は、必ず洗顔ネットを使ってしっかりと泡立てましょう。
顔の表面に存在する角質層は、ラップ程度の厚みしかありません。
わずか0.02ミリといった極薄の状態です。
体の他の部位と比較してもかなり薄いため、洗顔料を泡立てない状態でゴシゴシこすってしまうと、簡単に傷がついて肌状態を損ねてしまう可能性があるんです。
このような状態を避けるためにも、洗顔ネットで30秒ほどしっかりと泡立ててから、泡のクッションで優しく洗うようにしてください。
なお、洗顔料を泡立出る際には水の量にも注目しましょう。
水が多すぎると、きめ細やかな弾力ある泡を作れなくなってしまいます。
手のひらに泡をのせ、逆さにしても落ちない程度の硬さを目指せば、濃密できめ細やかな泡が作れているサインですね。
慣れれば簡単なので、ぜひ実践してみてください。
洗う順番を把握しておく
顔に泡をのせる順番は、次のとおりです。
・Tゾーン(額 + 鼻筋) → 顎 → 頬 → その他
最初は、皮脂分泌が活発なTゾーンから洗います。
なぜ、このような順番で洗うのかというと、皮脂分泌が多い箇所から泡をのせることで、毛穴の奥まで洗浄成分が浸透しやすいからなんですね。
逆に、皮脂分泌の少ない箇所は、泡をのせる時間を短くすることにより、肌に必要な油分を残すことができます。
男性は、洗顔のついでにシェービングする人もいますが、必要以上に泡をのせる時間が長いと肌を乾燥させやすくなるため、注意してください。
ぬるま湯でしっかり洗い流す
正しい順番で洗顔ができたら、水ではなくぬるま湯を使って洗い流します。
ぬるま湯を使ってあげることで、洗顔料をしっかりと洗い流せるからです。
肌に洗顔料が残った状態で放置すると、ニキビを始めとする肌トラブルのきっかけとなります。
このような状態を阻止するためにも、必ずぬるま湯を使い、洗顔料が残らないようにしてください。
また、洗顔料をシャワーで直接流すのはNGです。
シャワーの圧を使えば、短い時間で簡単に洗顔料を洗い流せますが、ラップ程度の厚さしかない角質層には、大きなダメージを与えます。
どんなに面倒でも、すすぐ際にはシャワーのお湯を手のひらにため、必ず手で洗い流すようにしましょう。
まとめ
今回はメンズ洗顔料の選び方とおすすめの人気商品、正しい洗顔の方法を紹介していきました。
洗顔をするメンズはたくさんいると思いますが、メンズ向けに特化した洗顔料を使っている方はあまりいないのでは無いでしょうか。
普通の洗顔料から、上記で紹介してようなメンズ洗顔料に変えることで、数ヶ月後には本当に肌の質感が変わります。私自身も驚きました。
この機会にメンズ洗顔料を正しく使い、女性を引きつける肌のきれいなモテ男を目指しましょう。