
ヘアケア用品としてさまざまな商品が現在取り扱われていますが、「炭酸シャンプー」という商品をご存じでしょうか。
通常のシャンプーと異なり、炭酸ガスが含まれているシャンプーのことを炭酸シャンプーといい、現在自宅で使用する方や、美容室のヘアケア時に使われることもある商品です。
今回の記事では、
「炭酸シャンプーの魅力」
「炭酸シャンプーの選び方」
「炭酸シャンプーのメンズへのおすすめ人気10選」
といった、炭酸シャンプーについて紹介していきます。
「炭酸シャンプーってどこが良いの?」
「購入しようと思ったけどどう選べばいいのかわからない!」
という方によりわかりやすく解説していきます。
この記事を最後まで読んでいただければ、自身に合う炭酸シャンプーにきっと巡り合うことが出来るので、是非最後までお付き合いください。
炭酸シャンプーの魅力

普段使用しているシャンプーに炭酸ガスが含まれているだけで何が違うの?と思う方は多いかもしれません。
炭酸シャンプーに含まれる炭酸ガスは「汚れを浮かす」効果があります。
頭皮や髪自体の汚れが浮き上がるのでそのまま洗い流しやすくなり、洗浄効果を飛躍的に高める役割を持っています。
特に頭皮がべたつきやすいメンズにはおすすめです。
逆に頭皮の油分を洗い流す力が強いため、べたつきの反対で頭皮が乾燥しやすいというメンズの方にはあまりおすすめできません。
更に、炭酸シャンプーの一部の種類には、育毛などに効果があるとされています。
炭酸の成分が頭皮の血行を促進してくれることで、髪が生えやすくなる、などの効果も秘めています。
炭酸シャンプーの選び方

炭酸シャンプーにも多数の種類がありますが、商品を選ぶ際のポイントとして代表的なのは、
・炭酸ガス濃度で選ぶ
です。
それぞれについて以下で詳しく見ていきましょう。
炭酸シャンプーの成分で選ぶ

ひとくちに炭酸シャンプーといっても、さまざまな成分が取り入れられています。
使われている成分によって洗い流した後の髪質なども変わってくるので、どの成分を重要視するかは重要なポイントです。
炭酸シャンプーは普通のシャンプーよりも洗い流す力が非常に強いため、洗った後にキシキシとした感覚になる方が多いです。そのため、アミノ酸成分が配合された炭酸シャンプーを選ぶのがおすすめです。
アミノ酸は洗い流す力をしっかりと保ちつつも過剰な効果を持っていないため、アミノ酸が配合されていないシャンプーと比べるとキシキシ感は出にくくなります。
それでも通常のシャンプーよりは乾燥しやすいので、保湿成分も配合されているものを合わせて選ぶのがおすすめです。
上記の成分に加えて重要なポイントが、シリコンの配合されていないシャンプーを選ぶことです。
シリコン成分が配合されていると髪を艶やかに見せてくれるメリットはありますが、髪自体をコーティングするため成分が頭皮などに残りやすく、べたつきや汚れがまた付着してしまうデメリットがあります。
含まれている炭酸ガス濃度で選ぶ

炭酸シャンプーに含まれている炭酸ガスには濃度があり、商品によって異なります。
濃度が高ければ高いほど洗浄効果は高くなりますが、その分乾燥しやすさなども上がってくるので、濃度の高いものを選ぶのであれば、洗浄後の保湿は怠らないようにしましょう。
代表的な例で、炭酸ガス濃度が1000ppm以上あるものを選ぶのが一般的です。
自分の髪質や頭皮の状態から適切な炭酸ガス濃度の炭酸シャンプーを選ぶようにしましょう。
炭酸シャンプーのメンズへのおすすめ人気10選
炭酸シャンプーの選び方が一通り理解できたところで、ここからは炭酸シャンプーの中でも特にメンズから人気のある商品を10種類紹介します。
実際に炭酸シャンプーを購入する際の参考に役立てて下さい。
スカルプDモーニング 炭酸ジェットスカルプシャンプー
価格:2,546円〜
朝シャン用に開発されたこちらのスカルプシャンプーは、洗浄力も泡立ちも良いのが特徴的です。
ローヤルゼリーやグアバ酸エキスを含む8種類の頭皮ケア成分を配合しているため、高い洗浄力だけではなく、シャンプー後の綺麗になった頭皮を守ってくれる効果も両立しています。
そして朝シャン用なだけあり、シャンプーとコンディショナーの両方を役割を兼ね備えており、これ一本でヘアケアが完了してしまう優れもの。
メントールやレモンの成分も配合されており、洗った後はさっぱりとした気分にもなれます。
朝の準備で忙しいサラリーマンのメンズ方には特におすすめです。
MISTON 炭酸シャンプー クリアプレシャス スカルプフォーム
価格:2,480円〜
炭酸濃度10,000ppmという驚異的な洗浄力を誇り、高濃度の炭酸が頭皮の汚れや皮脂をすっきりと洗い流してくれます。
また、高濃度の炭酸が含まれた泡が、気になる頭皮のにおいもしっかりと落としてくれるので、汚れとともに頭皮のにおいが気になるメンズの方にもおすすめです。
洗浄後の頭皮をケアしてくれる30種類以上の植物エキスも配合されており、ノンシリコンシャンプーであるため、洗浄後の仕上がりも好評ですね。
国内製造であるのも安心して使用できる魅力的なポイントの一つです。
ナプラ インプライム ソーダシャンプー
価格:1,396円〜
クリーミーで泡立ちの良いアミノ酸の炭酸成分が、落ちにくい頭皮の汚れ、毛髪の皮脂などをすっきり優しく洗い流してくれます。
ダメージケアだけではなくオーガニックハーブエキスなどの6種類のヘアケア成分も含まれており、洗浄後の頭皮や髪を守ってくれるのもおすすめポイントです。
ソーダのような甘くさわやかな香りで、使用後の満足感も高い人気な炭酸シャンプーです。
SIMFORT スパークリングスカルプシャンプー
価格:5,980円〜
炭酸濃度8,000ppmの高さを誇る高い洗浄力の炭酸シャンプーです。
濃密な炭酸を含んだ泡が、頭皮にこびりついた汚れや毛髪の汚れをごっそりと落として洗い流します。
レモンエキスやボタンエキスなどの有用成分が7種類配合されているので、洗浄も頭皮の保護も申し分のない炭酸シャンプーとして人気を集めています。
頭皮環境を整えてくれ、かつボリューム感のある髪へとランクアップさせてくれるので、価格は少々高めですが自信を持っておすすめ出来る商品です。
アリミノ(ARIMINO)ミントスパークリングシャンプー クール
価格:1,469円〜
サロンで専売されているミントのスパークリングシャンプー。
ホイップクリームのような濃密な泡が頭皮の汚れを洗い流してくれるので、洗浄効果は非常に高い炭酸シャンプーとして人気があります。
頭皮のにおいも一緒に洗い流してくれるので、洗浄後の髪をすっきりとしてくれるのもおすすめポイントです。
コスパが良さはトップレベルですが、他の炭酸シャンプーよりも保湿効果が弱いので、洗浄後の頭皮や髪の保湿はしっかりと行うようにしましょう。
ザクロ精炭酸 シャンプー 清涼タイプ
価格:1,565円〜
頭皮ケアをしっかりと行ってくれ、それでいて低刺激な洗浄成分を配合した炭酸シャンプー。
ザクロ種子やシソ葉など5種類の植体水エキスも配合しているので、洗浄後の髪や頭皮を保湿してくれます。
頭皮の脂やフケ、かゆみなどによく効果があり、抜け毛なども防いでくれる炭酸シャンプーです。
洗い流した後のさっぱり感は健在ですが、低刺激なので炭酸のしゅわしゅわした感じは薄いです。
それでも洗浄するには十分な実力を発揮してくれるでしょう。
ミュリアム・クリスタル 薬用スカルプ炭酸クレンジング
価格:1,795円〜
頭皮に優しいアミノ酸界面活性剤を使用しているので、頭皮への負担を少なくしつつも通常のシャンプーでは落とせない汚れや皮脂を綺麗に落としてくれる炭酸シャンプーです。
炭酸の刺激で頭皮の血行も促進してくれるので、ヘアケア用品としての実力はお墨付き。
無香料なので香りがついたシャンプーが苦手というメンズの方にもおすすめ。
スパークリングスカルプ DRプロ
価格:2,970円〜
東洋炭酸研究所というメーカーが販売している炭酸シャンプー。
価格は紹介している他の炭酸シャンプーと比べて高めですが、なんと業界初の高濃度炭酸量でもある18,000ppmもの炭酸を含んでいます。
シャンプー以外にトリートメント成分も配合しているので、これ一本でヘアケアできてしまう優れもの。
泡立ちも非常によく、ローズマリーやラベンダーエキスなどの8種類のオーガニック植物エキスも配合しているので、頭皮へのいたわりも十分。
ルメント(Le ment)高濃度炭酸シャンプー
価格:2,640円〜
高濃度の炭酸に、貴重な高級レアオイルを配合した炭酸シャンプーとして話題の商品です。
アルガニアスピノサ核油をはじめとしたレアオイルを3種類配合しており、保湿成分もばっちりです。
頭皮や髪が乾燥している方、髪の毛にハリやコシが欲しいと感じている方、頭皮のにおいが気になる方など、ヘアケアに悩みを持つ多くのメンズの方にマッチする炭酸シャンプーです。
3日に一度使用するだけで、気になる頭皮の悩みをすっきりと解決してくれる炭酸シャンプーとしておすすめです。
スカルプD シャンプー メンズオイリー 脂性肌用
価格:3,973円〜
頭皮と髪を健やかに保つスカルプD成分をはじめとして、汚れを落とした後でもうるおいを維持できるアミノDウォッシュ成分など、ヘアケアに必要な成分が全て詰まった炭酸シャンプー。
髪のボリューム感やハリ、コシに悩んでいるメンズの方にはぴったりの商品で、抜け毛などに悩まされている方にもおすすめできる商品です。
価格は少々張りますが、頭皮の悩みをすぐにでもケアしたい!という方には特におすすめです。
まとめ
今回は炭酸シャンプーの特徴や選び方について紹介させていただきました。
通常のシャンプーよりも値段が高く、常用するには少し敷居が高い商品という声もありますが、週に何回かのスペシャルケアとして導入するのであれば十分に実用的です。
頭皮や髪のことでお悩みの方は是非この記事を参考に、ぴったりの炭酸シャンプーを選んですっきりとした頭皮や洗い心地を体験してみて下さい。
炭酸シャンプーを使って清潔な頭皮を手に入れ、女性を振り返らせるモテ男を目指しましょう。