
女性からモテたいと考えた時に香水を購入しよう、もしくは新しいものに変えようと考える方も多いと思いのではないでしょうか。
実際、香りというのはモテるためには重要な要素です。
しかし、香水は様々なブランドから数多くの商品が出ているため
「どこのブランドの何を買えばいいのか?」
と迷ってしまうと思います。
また、香水について知識が無いという方はこちらの記事にも是非目を通してみて下さい。
香水の種類や付け方などをわかりやすく解説してあります。
今回は私が愛用し、おすすめしている
BYREDO(バレード)という香水ブランドのメンズにおすすめの商品を紹介していきたいと思います。
BYREDO(バレード)とは

BYREDO(バレード)は2006年、スウェーデンのストックホルムに生まれました。
ブランド名の由来は
By redolence(芳香によって)
からきています。
創設者はスウェーデン出身のBen Gorham(ベン・ゴーラム)という方です。
インド人の母親とカナダ人の父親の間に生まれ、父親の仕事の関係で世界の様々な土地での生活を経験しました。
その後、ベンはストックホルム美術大学で修士号を取得。
そして、調香師であるピエール・ウルフやジェローム・エピネットに出会い香水に魅力され31歳で専門的な勉強もせずに香水の世界に入ります。
また、元バスケットボール選手という異例の経歴も持っています。
そんなベンゴーラムの自由な発想と創造性がバレードの香水には詰め込まれています。
BYREDO(バレード)の特徴

BYREDO(バレード)の特徴としてあげられるポイントは二つあります。
一つは記憶とストーリーです。
BYREDO(バレード) の香水には一つ一つ、ベン・ゴーラムが世界各地で体験した記憶や情景、思い出などのストーリーが香りに込められています。
実際に香水を付けると、香りを通じてその情景やストーリーが思い浮かびイメージすることができます。
二つめは厳選された原料です。
BYREDO(バレード) の全ての製品はスウェーデンの伝統的なクラフトマンシップと原料によって作られています。
このこだわりにより、 BYREDO(バレード) の製品は上品な仕上がりと高いクオリティに仕上がっており人気を博しています。
また、今回はメンズにおすすめの香水を紹介しますがバレードの香水のほとんどは女性でも愛用できるようなユニセックスな香りのものが多いのも特徴的です。
香水だけでなく、ハンドクリームやルームスプレーなど商品のラインナップも充実しているので、女性へのプレゼントとしてもバレードの商品は選択肢に入ってくると思います。
BYREDO(バレード) の香水の価格帯

BYREDO(バレード)の香水な価格帯は
13000円~44000円となっています。
50mlや100mlなどの内容量によって値段が変わります。
また、 暗めのボトルが印象的なNight Veils(ナイトベール)コレクションは50mlで44000円とかなり高価です。
他の香水ブランドに比べると少し高めな価格設定となっていますが、価格も気にならないほど高いクオリティに仕上がっています。
BYREDO(バレード)のメンズにおすすめの香水10選
BLANCHE (ブランシュ)
トップノート: ホワイトローズ、ペッパー、アルデヒド
ミドルノート: ビオレット、ネロリ、ペオニー
ラストノート: ブロンドウッド、サンダルウッド、ムスク
「BLANCHE」とはフランス語で「白」を意味しています。
BYREDO(バレード)の香水の中でも特に人気ですね。
日本でも大人気の韓国俳優のパクソジュンさんも愛用していることで有名です。
その名の通り、創業者であるベン・ゴーラムが「白」という色に抱くイメージと、自身の記憶の中にある実在する女性の香りを思い描いたというストーリーがあります。
「BLANCHEのアイデアは、その名が示す通り、私自身の『白』という色へのイメージが核となっています。特定の人を思い描いて作った初めてのフレグランスでもあります。彼女の無垢で汚れなき側面を、ほとんど透明とも言える性質を持つフレグランスに閉じ込めたかった。またBLANCHEは古典的な美しさを認めたたえるものでもあります。ピュアでシンプルな構造でありながら、性質は激烈、そんな香りです」
ベン・ゴーラム
個人的な感想
付けた瞬間に「白」というイメージが自分にも浮かんでくるような無垢で清潔な香りです。
色気や男気 というよりは清潔感をアピールしたい方には特におすすめの香水です。
私の付けた瞬間の印象は高級な石鹸やシャンプーのような香りでした。
また、メゾンマルジェラの香水のレプリカの
レイジーサンデーモーニングに似てるようにも感じました。
GYPSY WATER( ジプシーウォーター)
トップノート:ベルガモット、レモン、ペッパー、ジュニパーベリー
ミドルノート:お香、パインニードル、オリス
ラストノート:アンバー、バニラ、サンダルウッド
ジプシーとは一般的に、ヨーロッパで生活している移動民族の事です。
そんなジプシー達の自由な生き方を表現した香水です。
北方インドからヨーロッパに移住したロマニー遊牧民たちのグラマラスなライフスタイルをイメージした香り。新鮮でみずみずしい土の香り、深い森やたき火の燻るような匂い。 創業者のBENが憧れる、ジプシーたちの自然に根ざした自由な生き方を、ウッディーなフレグランスに表現しました。
https://www.byredo.com/uk_en/gypsy-water-eau-de-parfum-50ml
個人的な感想
最初は柑橘系の爽やかな香りと、バニラのような甘い香りが強く感じられます。
時間が経つにつれ、オリエンタルでウッディな香りに変化していきます。
創設者のベン・ゴーラムのコメントのように、ジプシー達の暮らしている森林や大地、焚き火のような香りが感じられます。
秋冬にはおすすめの暖かみのある香りです。
1996
ミドルノート:レザーアコード、オリス、バイオレット
ラストノート:ブラックアンバー、パチョリ、バニラ
ハイブランドなどの広告などを手掛ける夫婦の写真家、Inez and Vinoodh(イネス&ヴィナード)の少女を題材にした写真作品
「kirsten 1996」にインスピレーションを受けた香水です。
1996は、その年に著名な写真家であるInez&Vinoodhが撮影した若い女の子の写真作品「Kirsten 1996」に触発されました。 彼ら曰く「この写真は私たちの仕事と生活の根底にある二面性を表しています。 1996の香りは、ベンの完璧で繊細な解釈によりこの二重性を表現しています。」
ブラックペッパー、レザー、パチョリの暖かいブレンド。 香水のパッケージには「Kirsten 1996」の写真が飾られています。
https://www.byredo.com/eu_en/1996-eau-de-parfum-50ml
個人的な感想
スパイスやレザーの香りと共に、バニラやフローラルのような甘く優しい香りも同時に感じられるまさに「二面性」を感じられる奥深い香水です。
時間が経つにつれてよりレザーの香りが増していき、力強さを感じられるので男性には特におすすめの商品です。
BAL D’AFRIQUE (バルダフリック)
トップノート:アフリカマリーゴールド、ベルガモット、レモン、ネロリ
ミドルノート:シクラメン、ジャスミンの花びら、バイオレット
ラストノート:ブラックアンバー、モロッコシダーウッド、ムスク、ベチパー
BAL D’AFRIQUE(バルダフリック)はベン・ゴーラムの父が残した日記にインスピレーションを受けています。
その日記の内容はアフリカの文化や芸術、音楽、そしてダンスに熱狂すること1920年代後半のフランス、パリの記憶でした。
この二つの文化の融合した情熱的なロマンティズムをバルダフリックでは表現してます。
バルダフリックは20代後半のパリと、アフリカの文化、芸術、音楽、ダンスに触発されました。温かくロマンチックなベチバーの香り。パリのアヴァンギャルドとアフリカの文化が混ざり合って、ユニークで活気に満ちた表現が形作られました。 力強い生命、熱狂、幸福感は、バルダフリックのネロリ、アフリカのマリーゴールド、モロッカンシダーウッドによって表現されています。
https://www.byredo.com/uk_en/bal-dafrique-eau-de-parfum-50ml
個人的な感想
説明文を読んだだけではどんな香りが全く想像がつきませんよね。
最初に付けた瞬間のイメージはわたがしのような温かく甘い香りでした。
また、石鹸のような爽やかさを感じました。
時間が経つにつれて、フローラルな香りとウッディな香りに包みこまれます。
落ち着いた雰囲気を演出したメンズにおすすめの香水です。
Rose Of No Man’s Land(ローズオブノーマンズランド)
トップノート:ピンクペッパー、ターキッシュローズペタル
ミドルノート:ターキッシュローズブロッサム、ラズベリーブロッサム
ラストノート:パピルス、ホワイトアンバー
Rose Of No Man’s Land(ローズオブノーマンズランド)は女性モデルである
Freja Beha Erichsen(フレジャ・ベハ・エリクセン)とのコラボ香水です。
第一次世界大戦中、戦地の前線で医療に従事した赤十字社の看護婦達がいました。
彼女達は「荒野に咲く薔薇(ローズオブノーマンズランド)」と呼ばれました。
そんな彼女達にインスパイアを受けてこのローズオブノーマンズは作られました。
ローズオブノーマンズランドは、第一次世界大戦中に数千人の命を救った看護師達に兵士が付けたニックネームです。 彼女達の自分を顧みない利他精神と思いやりに敬意を表しています
https://www.byredo.com/uk_en/rose-of-no-mans-land-eau-de-parfum-50ml
個人的な感想
その名前にある通り、全体的にかなり上品な薔薇の香りという感じがしました。
しかし、それだけで終わらないのがこの香水の素晴らしいところです。
ペッパーから始まり蕾が咲くように段々と柔らかい薔薇が香ります。
その後、アンバーの香りと混ざり合います。
薔薇の香りが強すぎず、その他の香りと綺麗に混ざり合うので男性にもおすすめできると感じました。
上品さをアピールしたい方には特におすすめです。
ただ、他の香水に比べて香りもちは短いかなと個人的には感じました。
次の香水からは、私は持っていませんが店舗で香りを嗅いで良かったモノ、
メンズにおすすめできると私が感じた香水を紹介していきます。
BIBLIOTHÈQUE(ビブリオテーク)
ミドルノート:ピオニー、バイオレット
ラストノート:レザー、パチョリ、バニラ
BIBLIOTHÈQUE(ビブリオテーク)の香りは、元々フレグランスキャンドルのみでした。
しかし、その人気に伴い香水でも発売されました。
「ビブリオテーク」はフランス語で「図書館」という意味で、その名の通り図書館に足を踏み入れた際に感じる香り、時間の流れにインスピレーションを受けて作られました。
レザーとパチョリのスモーキーな香りが深みのあるメンズに演出してくれるでしょう。
1つのスプレーを首に浴びると、実世界から切り離された時間軸へ浮遊しているような雰囲気に浸ります。 古い本の世界。革で綴じられたページの香りがダークウッドの棚に並べられています。
https://www.byredo.com/eu_en/bibliotheque-eau-de-parfum-50ml
「ビブリオテークは私たちの最も人気のあるキャンドルです。 ビブリオテークは、果てしない要求に応えてオードパルファムとして登場しています。」
ベン・ゴーラム
BLACK SAFFRON(ブラックサフラン)
ミドルノート:ブラックバイオレット、レザー、クリスタルローズ
ラストノート:ブロンドウッズ、ラズベリー、ベチバー
サフランとはアヤメ科の多年草を乾燥させた香辛料のことで、そのサフランを用いて作られた香水がこのブラックサフランです。
サフランとインドには深い繋がりがあります。
BYREDO(バレード)の創設者であるベン・ゴーラムがインドで過ごした記憶も香りに詰め込まれています。
スパイシーでオリエンタルな香りとベリーの甘い香りが魅惑的に香ります。
色気のあるメンズになること間違いなしです。
しばしば火に関連し、サフランはインドで最も縁起の良い色と考えられています。 ヒンドゥー教の修道士や賢者は、サフランの服をすべての物質的なもの、考え、喜び、禁欲の象徴として身に着けています。 BYREDOの創設者であるベンはインドの香り、味、色の両方に囲まれて常に育ってきました。 フレグランスは、一体性と包摂性というこのアイデアから発想を得ています。
https://www.byredo.com/eu_en/black-saffron-eau-de-parfum-50ml
OUD IMMORTEL(ウッドイモーテル)
ミドルノート:パチョリ、パピルス紙、ブラジリアンローズウッド
ラストノート:タバコ、モス
インド最古の文献「サンスクリット」にも登場する木、つまりは「OUD」を原料に作られたオリエンタルな香水です。
爽やかなトップノートで始まり、パチョリとパピルス紙がスモーキーに香ってきます。
そこにお香やタバコなどの香りが奥行きを与え、重厚に香るまさにメンズ向けの香水であると思います。
Oud ImmortelとAccord Oudはどちらもoudを元に作られます。これは、伝統的なお香や香料で使用されているため、文化的に非常に重要であり、その存在は世界で最も古い文章の1つに記録されています。 それはインドのサンスクリットヴェーダス。 アクイラリアの木が特定の種類のカビに感染した場合、それを中心部の濃くて香りの強い樹脂で飽和させることによって、アクイラリアの木を守ります。 このダークウッドの沈香は、他の天然成分には無い複雑な香りを持っています。
https://www.byredo.com/eu_en/oud-immortel-eau-de-parfum-50ml
SUPER CEDAR(スーパーシダー)
ミドルノート:ヴァージニアシダーウッド
ラストノート:シルクムスク、ハイチアンベチバー
シダーウッド、つまりは杉の木にフォーカスを当てて作られた香水です。
鉛筆の削りくずを連想させるどこか懐かしさを感じる香りです。
全体的に上品で落ち着いた香りなので、オトナな雰囲気を出したいメンズにおすすめできます、。
エッセンシャルに還元されたモダンな香り。 杉の力強い木質のノートはエネルギーを注入し、暖かさを加え、香りに垂直性を与えます。 鉛筆の削りくずを連想させ、学生時代や純粋な時代の懐かしさを呼び起こします。
https://www.byredo.com/eu_en/super-cedar-eau-de-parfum-50ml
ENCENS CHEMBUR(アンサン ションブール)
ミドルノート:ジンジャー、ナツメグ、寺のお香
ラストノート:アンバー、ラブダナム、ムスク
創業者であるベン・ゴーラムの母の故郷であるインドのションブールにインスピレーションを得て作られた香水です。
街に漂うスパイスの香りや寺院からあふれ出るお香の香りの記憶を見事に表現しています。
スパイシーで個性的な香りが、より魅力的なメンズに演出してくれるのでおすすめです。
もともとムンバイ郊外のピクニックスポットであったションブールは、BYREDOの創設者であるベンゴーラムの母親が生まれ育った場所です。 ヒンズー教の寺院を連想させる、温かく精神的なお香の香りは、長く続く心地よい香りを残します。
https://www.byredo.com/eu_en/encens-chembur-eau-de-parfum-50ml
まとめ
BYREDO(バレード)の特徴や雰囲気を掴むことができましたか?
今回紹介した商品は私がメンズにおすすめできると思った商品ですが、BYREDO(バレード)にはまだまだ多くの商品があります。
新宿伊勢丹にはショップがあり、そこでは実際に香りを嗅ぐことができるので足を運んでみてはいかがでしょうか。
そして、お気に入りの香水を見つけ愛用し、女性を引きつけるモテ男になりましょう。